イラストレーター/絵本作家 さいとうあかり
  • Top
  • PROFILE
  • works
  • personal_works
  • Contact
    • オーダーの流れ・規約
  • BLOG
BLOG
 ブログ

企画展『こけしでアート展』【6/26〜9/9】

6/24/2025

 
写真
写真
6月下旬から9月上旬にかけて、こちらの企画展に参加します。
木の感触と木目が美しい「東京こけし」に、イラストレーターがそれぞれの思う「東京」を絵付しています。

私は、東京の夜の静寂とあたたさをイメージして絵付しました。
こけしのお顔と猫、部屋の窓と鳥を対に描いています。
こけしの裾には古典的な江戸菊を描いて、都心の夜景に静かに華を添えました。
東京こけし×イラストレーターズ通信
​『こけしでアート展』

開催日:2025年6月26日(木)〜9月9日(火)
会場:TOKYO MOKUNAVI      https://tokyomokunavi.metro.tokyo.lg.jp/
住所:東京都新宿区西新宿 3-7-1 新宿パークタワー 
          リビングデザインセンターOZONE 7階

時間:10時30分〜18時30分
休館日:毎週水曜日
夏季休館日:8月12日(火)〜8月15日(金)
▶︎東京こけし
​東京都八王子市の「大蔵工房所」で作られる東京こけし。
1本の角材から頭と胴体を削り出すという、熟練の職人技が成せる独自のフォルムが特徴。

首にかけられたハピネスリングも、同じ角材から同時に作られている。
​ご主人が手で削り、奥様が丁寧に絵付している、1点物のこけし。
通常の東京こけしは、にっこりとした笑顔と季節の花々が絵付されており、海外でも大きな人気となっている。
▶︎イラストレーターズ通信 
​「イラストレーションという名の小さな幸せを発信する」というミッションで2010年に設立。
プロのイラストレーター団体。
インターネット上では「Webイラ通」として展開している。
▶︎TOKYO MOKUNAVI 
​東京の森林と、とうきょうの木の恵みを感じることができる体験型ショールーム。
    ↑BLOG TOP

    著者

    さいとうあかり
    (絵本作家・イラストレーター)

    [webサイト]
    https://akarisaito.com



    アーカイブ

    6月 2025
    5月 2025
    1月 2025
    11月 2024
    9月 2024
    5月 2024
    11月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    6月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    11月 2022
    10月 2022
    8月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    11月 2020

    カテゴリ

    すべて
    お仕事報告
    お知らせ
    その他
    イラスト
    展示

MENU
Profile
Personal Works
Works
Contact
​オーダー/制作の流れ
Blog
Kalanchoe Zakka Shop
​Twitter

Instagram
Behance
​サイト内のイラストの無断使用・転載・それに類似する行為を固く禁じます。AI学習禁止。
Do NOT use, reproduce, edit, or repost my artworks without my permission. 
Do NOT use for AI training.

Copyright(C) Akari Saito. All Rights Reserved.
Proudly powered by Weebly
  • Top
  • PROFILE
  • works
  • personal_works
  • Contact
    • オーダーの流れ・規約
  • BLOG
{footer}