イラストレーター/絵本作家 さいとうあかり
  • Top
  • PROFILE
  • works
  • personal_works
  • Contact
    • オーダーの流れ・規約
  • BLOG
BLOG
 ブログ

企画展『こけしでアート展』【6/26〜9/9】

6/24/2025

 
写真
写真
6月下旬から9月上旬にかけて、こちらの企画展に参加します。
木の感触と木目が美しい「東京こけし」に、イラストレーターがそれぞれの思う「東京」を絵付しています。

私は、東京の夜の静寂とあたたさをイメージして絵付しました。
こけしのお顔と猫、部屋の窓と鳥を対に描いています。
こけしの裾には古典的な江戸菊を描いて、都心の夜景に静かに華を添えました。
東京こけし×イラストレーターズ通信
​『こけしでアート展』

開催日:2025年6月26日(木)〜9月9日(火)
会場:TOKYO MOKUNAVI      https://tokyomokunavi.metro.tokyo.lg.jp/
住所:東京都新宿区西新宿 3-7-1 新宿パークタワー 
          リビングデザインセンターOZONE 7階

時間:10時30分〜18時30分
休館日:毎週水曜日
夏季休館日:8月12日(火)〜8月15日(金)
▶︎東京こけし
​東京都八王子市の「大蔵工房所」で作られる東京こけし。
1本の角材から頭と胴体を削り出すという、熟練の職人技が成せる独自のフォルムが特徴。

首にかけられたハピネスリングも、同じ角材から同時に作られている。
​ご主人が手で削り、奥様が丁寧に絵付している、1点物のこけし。
通常の東京こけしは、にっこりとした笑顔と季節の花々が絵付されており、海外でも大きな人気となっている。
▶︎イラストレーターズ通信 
​「イラストレーションという名の小さな幸せを発信する」というミッションで2010年に設立。
プロのイラストレーター団体。
インターネット上では「Webイラ通」として展開している。
▶︎TOKYO MOKUNAVI 
​東京の森林と、とうきょうの木の恵みを感じることができる体験型ショールーム。

グループ展『分岐展 Vol.2』【9/7〜9/29】

9/12/2024

 
写真
9月はこちらの展示に参加しています。
伊奈学園総合高等学校の出身作家によるグループ展です。

私は3作品展示しています。 

ギャラリーはカフェにもなっていますので、コーヒーを飲みながら作品をお楽しみいただけます。
写真
『分岐展 Vol.2』
ギャラリーmuni

​website:https://munigallery.jimdofree.com/
〒349-0133 埼玉県蓮田市閏戸1808
アクセス:JR 蓮田駅西口からバス「伊奈学園」「菖蒲車庫」行き
     「吹上」下車 徒歩5分 ※駐車スペースあり
​
会期:9/7(土)〜9/29(日) 
土日のみOPEN
時間:13:00~18:00
   17:30
ラストオーダー
   ※平日は基本的にお休み 
   ※営業日が変更される事がありますのでお店のSNSでご確認ください
   
https://www.instagram.com/muninohito/

​
●参加作家
赤池龍星
池田実春
大川由以奈
大谷尚哉
岡田 杏
木下拓也
小島睦生
さいとうあかり
神貴尋
鈴木富美子
すなまみれ
仙波利隆
田沼可奈子
納谷保奈実
樋口広一郎
広瀬里美
fujiha
藤原早苗

個展『HACHIUEのまち』【7/10〜7/31】

5/31/2024

 
写真

写真

写真
7月に個展を開催します。
水彩画と線画を合わせて10数点展示します。
ぜひ原画を見にお越しいただけましたら嬉しいです。
​
〜さいとうあかり 個展『HACHIUEのまち』〜
会期:7/10 (水)> 7/31 (水)
場所:夏楓舎 (カフェなのでワンオーダーお願いします)
埼玉県志木市本町5丁目11-13 1F
最寄り駅:東武東上線 志木駅東口 徒歩8分
営業時間 : 平日=11:00〜18:30 土祝=11:00〜17:00
(定休=日曜・木曜 臨時休業=7/29 月)

#透明水彩 #イラスト

グループ展「animals」4/30〜5/29

5/6/2022

 
​現在開催中のグループ展のお知らせです。
動物をテーマに制作した作品が並びます。
私は3点展示しています。

5/8(日)13時〜在廊予定
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◾️title『animals』
◾️期間:4/30〜5/29(日)
◾️会場:カフェmuni 
埼玉県蓮田市閏戸1808
蓮田駅西口から、バス「伊奈学園行き」「菖蒲車庫行き」の「吹上」下車、徒歩5分
◾️基本的に土日営業のみです
open=13:00〜18:00
画像
空飛ぶ白鳥
白鳥の絵は、muniさんのオンラインショップでも販売しています。
​¥32,000(税込、額縁付き)
https://www.munigallerycafeshop.site/

画像
小鳥とさくらんぼ
画像
うさぎと野いちご
画像
画像
絵本「おちたらワニにたべられる!」も置いていただきました
画像
作家19名によるグループ展です!

個展『冬の日の散歩』【2/13〜3/2】

2/3/2022

 
画像
昨年の冬に展示した作品を、こんどは越谷市の古民家「本のある蔵 糀屋」さんに飾っていただくことになりました。

糀屋さんは、1年ちょっと前にも展示をした場所で、落ち着いた色の木の壁が癒されます。
飾る場所が違うと、また違う雰囲気になるのではないでしょうか。


今は、なかなか皆さまに来てくださいと言えませんが、こうしてお声掛けいただいたことはありがたいことです。
今回はお近くの方にふらっと来ていただけたらと思っています。

小さなサイズの新作も持っていきます。

個展『冬の日の散歩』【12.4〜12/29】志木

1/5/2022

 
画像
2021年師走に行った展示です。


前回の投稿から1年が経ち(!)、blogに文字を書く機能がどこにあるのか忘れてしまいました。そのため、しばらくの間予告としてチラシの画像だけを投稿していました。
年が明けた今になってやり方を思い出すことができましたので(^^;;、今回は報告というかたちで書きます。
​


数年前に絵本の原画展をさせていただいた文庫[なっちゃんの本棚]さんが、昨年(2021年)に絵本カフェ[夏楓舎]さんとしてリニューアルオープンされました。
​夏楓舎webサイト
​https://aofu309106.wixsite.com/website
​


​
​
↓2018年 なっちゃんの本棚での原画展示の様子
画像



​

↓今回の展示の様子
新しいお店の壁面もギャラリーになっていて、全29点を展示致しました。
画像



​
画像
「ことり」売約作品

額サイズ9.2×9.2
水彩画、和紙
画像
「ありさん」

6,700円
額サイズ 8×10.5×1.2
​水彩画、和紙

​こちらは販売中のため、ご希望の方はお問い合わせください。
​クリックポストでお送り致します。(送料198円)




​上記のミニ作品以外の絵は公に販売しておりませんでしたが、その代わりにポストカードを作りました。
封筒やラッピングペーパーなどのグッズも含めて、たくさん手に取っていただき、感謝申し上げます。また、グッズは委託販売にて、引き続きお取り扱い頂くことになりました。

声を掛けてくださった店主様、ご観覧いただいた皆様、ありがとうございました。

個展/イラスト展-こどもたちからのたより-

11/15/2020

 
画像
展示のお知らせです。

さいとうあかりイラスト展 -こどもたちからのたより-
【期間】 11/16(月)〜11/23(祝月)
【時間】 11時30分〜18時 木曜と最終日は16時迄
​【場所】 本のある蔵 糀屋2F
     〒343-0818 埼玉県越谷市越ヶ谷本町3-29
【在蔵日】16日 お昼頃まで
     17日 13時頃〜
​     18〜23日 全日


※糀屋の蔵は都築駐車場内に建っています。 糀屋の駐車場ではございませんので、お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください🙇‍♀️

■本のある蔵 糀屋について

江戸時代に創業した味噌蔵が、読書やカフェ、ワークショップが楽しめるスペースに再生されて、2020年5月にオープンしました。
1Fの文庫「watage」さんでは、絵本を読むことができ、曜日ごとにコーヒーのお店やランチ営業もされています。とても居心地の良いところです。

****************

展示では、レターセット、長封筒、絵本、展示作品(原画)を販売しております。

お絵かきコーナーもご用意していますので、子どもたちにもお楽しみいただけたらと思っています。

    ↑BLOG TOP

    著者

    さいとうあかり
    (絵本作家・イラストレーター)

    [webサイト]
    https://akarisaito.com



    アーカイブ

    6月 2025
    5月 2025
    1月 2025
    11月 2024
    9月 2024
    5月 2024
    11月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    6月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    11月 2022
    10月 2022
    8月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    11月 2020

    カテゴリ

    すべて
    お仕事報告
    お知らせ
    その他
    イラスト
    展示

MENU
Profile
Personal Works
Works
Contact
​オーダー/制作の流れ
Blog
Kalanchoe Zakka Shop
​Twitter

Instagram
Behance
​サイト内のイラストの無断使用・転載・それに類似する行為を固く禁じます。AI学習禁止。
Do NOT use, reproduce, edit, or repost my artworks without my permission. 
Do NOT use for AI training.

Copyright(C) Akari Saito. All Rights Reserved.
Proudly powered by Weebly
  • Top
  • PROFILE
  • works
  • personal_works
  • Contact
    • オーダーの流れ・規約
  • BLOG
{footer}